2017岩手競馬フリーハンデ2
前回に引き続き、2017年岩手競馬フリーハンデを紹介します。今回は3歳路線です。
対象期間は1月から12月で、昨年度となる1月の金杯、3月の奥州弥生賞も含まれています。評価対象はM1、M2重賞の5着以内、M3重賞と東京カップけやき賞は3着までを評価対象としています。また、グレードレースと遠征では全着順を評価対象としています。もちろん古馬重賞での成績も評価対象に加えています。牝馬はセックスアローワンスがありますので、4ポイントほど加算すると実戦での結果に一致してきます。
ダート_芝
91___ ベンテンコゾウ
90___ キングジャガー
87___ ウニオミュスティカ
87___ ハドソンホーネット
85___ ワイルドソング
77_83 ブラックロード
82___ サンエイリシャール
81___ オールザベスト
___80 サンエイジャック
78___ ユイノムテキ
77___ ダンストンレガーメ
77___ ビービースペース
76___ アイガーベルン
76___ グラマシー
___76 ダズンフラワー
75___ ダンストンリアン
74___ トーホクコルト
72___ アムネシア
___72 ソーディスイズラヴ
71___ ニードアフレンド
71___ ヤコウレッシャ
___70 ミスターシーバス
___70 リュウノビーナス
68_67 メドゥシアナ
68___ メモリーダンス
67___ コンバットパンチ
65___ セカンドネイチャー
57___ ナンブホマレ
重賞競走のレースレーティング
1/ 2 金杯 73.00
4/23 日高賞 71.50
6/11 ダイヤモンドカップ 83.25
7/ 9 オパールカップ 77.75
8/ 6 ひまわり賞 73.75
10/22 不来方賞 84.00
11/19 ダービーグランプリ 92.50
北海道二冠のベンテンコゾウと、岩手二冠のキングジャガーの評価は難しくなりましたが、メンバー構成とのちのダービーグランプリ、桐花賞の内容を考慮して、わずかながらベンテンコゾウを上位としました。牝馬は留守杯日高賞を勝ったダンストンレガーメと、ひまわり賞を勝ったビービースペースが同値。芝は重賞を2勝し、船橋所属でセントライト記念へ挑戦したブラックロードが首位となりました。



参考資料
2017岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2016岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2016岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2016岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2015岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2015岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2015岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2014岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2014岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2014岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2013岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2013岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2013岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2012岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2012岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2012岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2011岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2011岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2011岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2010岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2010岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2010岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2009岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2009岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2009岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2008岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2008岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2008岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2007岩手競馬フリーハンデ1(古馬ダート)
2007岩手競馬フリーハンデ2(古馬芝、3歳)
2007岩手競馬フリーハンデ3(2歳)
岩手競馬専門紙 ケイシュウNEWS facebook
←ぜひクリックで一票をお願いします
拍手もお願いします↓
対象期間は1月から12月で、昨年度となる1月の金杯、3月の奥州弥生賞も含まれています。評価対象はM1、M2重賞の5着以内、M3重賞と東京カップけやき賞は3着までを評価対象としています。また、グレードレースと遠征では全着順を評価対象としています。もちろん古馬重賞での成績も評価対象に加えています。牝馬はセックスアローワンスがありますので、4ポイントほど加算すると実戦での結果に一致してきます。
ダート_芝
91___ ベンテンコゾウ
90___ キングジャガー
87___ ウニオミュスティカ
87___ ハドソンホーネット
85___ ワイルドソング
77_83 ブラックロード
82___ サンエイリシャール
81___ オールザベスト
___80 サンエイジャック
78___ ユイノムテキ
77___ ダンストンレガーメ
77___ ビービースペース
76___ アイガーベルン
76___ グラマシー
___76 ダズンフラワー
75___ ダンストンリアン
74___ トーホクコルト
72___ アムネシア
___72 ソーディスイズラヴ
71___ ニードアフレンド
71___ ヤコウレッシャ
___70 ミスターシーバス
___70 リュウノビーナス
68_67 メドゥシアナ
68___ メモリーダンス
67___ コンバットパンチ
65___ セカンドネイチャー
57___ ナンブホマレ
重賞競走のレースレーティング
1/ 2 金杯 73.00
4/23 日高賞 71.50
6/11 ダイヤモンドカップ 83.25
7/ 9 オパールカップ 77.75
8/ 6 ひまわり賞 73.75
10/22 不来方賞 84.00
11/19 ダービーグランプリ 92.50
北海道二冠のベンテンコゾウと、岩手二冠のキングジャガーの評価は難しくなりましたが、メンバー構成とのちのダービーグランプリ、桐花賞の内容を考慮して、わずかながらベンテンコゾウを上位としました。牝馬は留守杯日高賞を勝ったダンストンレガーメと、ひまわり賞を勝ったビービースペースが同値。芝は重賞を2勝し、船橋所属でセントライト記念へ挑戦したブラックロードが首位となりました。



参考資料
2017岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2016岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2016岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2016岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2015岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2015岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2015岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2014岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2014岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2014岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2013岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2013岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2013岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2012岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2012岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2012岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2011岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2011岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2011岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2010岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2010岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2010岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2009岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2009岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2009岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2008岩手競馬フリーハンデ1(2歳)
2008岩手競馬フリーハンデ2(3歳)
2008岩手競馬フリーハンデ3(古馬)
2007岩手競馬フリーハンデ1(古馬ダート)
2007岩手競馬フリーハンデ2(古馬芝、3歳)
2007岩手競馬フリーハンデ3(2歳)
岩手競馬専門紙 ケイシュウNEWS facebook

拍手もお願いします↓