fc2ブログ

ウイナーカップはファイントリックが重賞タイトルを狙う

 春の水沢開催はあっという間に終わり、今週からは11月23日まで長い長い盛岡開催が始まります。今年の岩手競馬のスケジュールはとにかく極端。思い出されるのは東日本大震災で水沢競馬場が使用不能となった2011年で、この時は5月14日から12月5日まで盛岡競馬が15回連続開催でした。
 今年も6月とはいえすでに気温は上がってきており、水沢所属馬がいかに夏を過ごしているかの判断は、今後の馬券作戦においても重要なファクターになるでしょう。



 さて、盛岡競馬の開幕週は3歳馬によるウイナーカップ(M3)をメインとして行われます。

DSC_1126.jpeg
 注目はファイントリック(菅原辰徳騎手)、デビューからここまで14戦2勝という数字は一見平凡ですが、

ビギナーズカップ:リュウノシンゲンの3着
ジュニアグランプリ:マツリダスティールの8着
知床賞:ゴールデンヒーラーの4着
プリンセスカップ:ゴールデンヒーラーの3着
寒菊賞:リュウノシンゲンの3着
金杯:リュウノシンゲンの7着
スプリングカップ:リュウノシンゲンの2着
あやめ賞:ゴールデンヒーラーの3着
留守杯日高賞:スマイルミュの6着

と健闘を続けてきました。
 今回はリュウノシンゲン、ゴールデンヒーラーなど東北優駿の上位馬は不在であり、かなり戦いやすいメンバー構成。タイトル奪取へまたとないチャンスと思えます。そして、先週みちのく大賞典を勝ったエンパイアペガサスに続く、兄妹での重賞制覇達成のチャンスでもあります。


 岩手競馬で兄弟での重賞制覇は決して少なくないと思いますが、近年記憶に新しいところでは、

ベストマイヒーロー(若駒賞、南部駒賞、金杯、七時雨賞、岩手ダービーダイヤモンドカップ)と
ファイトホーマー(金杯

が思い出されます。



●ネット新聞 

e−新聞 競馬道


●コンビニプリント

e−新聞

をぜひご利用ください。



岩手競馬専門紙 ケイシュウNEWS facebook


←ぜひクリックで一票をお願いします

        拍手もお願いします↓


  1. 2021/06/26(土) 14:17:38|
  2. 競馬ニュース|
  3. トラックバック:0|

Recent Entries

05月 « 2021年06月 » 07月
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Recent Trackbacks

Archives

Links

Search