7月2日水沢競馬、新馬戦の出走馬紹介
7月2日の水沢競馬は、第3レースでファーストステップ競走(2歳新馬戦)が行われます。ここへの出走馬を紹介します。

リュウノフェスタゴ(小林騎手)は父ナカヤマフェスタ、母スイートカルタゴ(母父ヘクタープロテクター)で、セレクションセールの取引馬。母はJRAで芝3勝、ラジオNIKKEI賞JpnIIIでレオマイスターの10着。全兄シンボリラパスは昨年6月に東京芝1800mで未勝利勝ち(現役)。叔父シンボリハレーはJRA3勝、地方2勝。祖母スィートシエロの兄に京都大賞典GII、朝日チャレンジカップGIIIを勝ち、有馬記念でグラスワンダー、スペシャルウィーク、テイエムオペラオーと大接戦を演じた(4着)ツルマルツヨシがいます。

コウギョウカナリア(陶騎手)は父ディープブリランテ、母グランカナリア(母父マリブムーン)。6月17日のレースを取り消しての再スタートとなります。

トゥッティ(阿部騎手)の父は新種牡馬ストロングリターン、母サクラストーリー(母父デュランダル)でオータムセールの取引馬。祖母サブリナルックは3歳9月の遅いデビューでしたが、名古屋へ移籍して4歳時に8勝2着7回、TCKディスタフまで駒を進めました。兄に浦和で新馬、認定と勝ったミリオンゴッド(現役、父トーホウエンペラー)がいます。

リュウノバースデイ(小林騎手、実戦は木村暁騎手)は、父が新種牡馬ロジユニヴァース、母はクラスターカップの勝ち馬ゴールデンチェリー(母父クラフティプロスペクター)ですから、JRA1勝、昨年まで岩手に在籍して芝1000mの重賞を3勝したエゴイストの弟になります。
岩手競馬専門紙 ケイシュウNEWS facebook
←ぜひクリックで一票をお願いします
拍手もお願いします↓

リュウノフェスタゴ(小林騎手)は父ナカヤマフェスタ、母スイートカルタゴ(母父ヘクタープロテクター)で、セレクションセールの取引馬。母はJRAで芝3勝、ラジオNIKKEI賞JpnIIIでレオマイスターの10着。全兄シンボリラパスは昨年6月に東京芝1800mで未勝利勝ち(現役)。叔父シンボリハレーはJRA3勝、地方2勝。祖母スィートシエロの兄に京都大賞典GII、朝日チャレンジカップGIIIを勝ち、有馬記念でグラスワンダー、スペシャルウィーク、テイエムオペラオーと大接戦を演じた(4着)ツルマルツヨシがいます。

コウギョウカナリア(陶騎手)は父ディープブリランテ、母グランカナリア(母父マリブムーン)。6月17日のレースを取り消しての再スタートとなります。

トゥッティ(阿部騎手)の父は新種牡馬ストロングリターン、母サクラストーリー(母父デュランダル)でオータムセールの取引馬。祖母サブリナルックは3歳9月の遅いデビューでしたが、名古屋へ移籍して4歳時に8勝2着7回、TCKディスタフまで駒を進めました。兄に浦和で新馬、認定と勝ったミリオンゴッド(現役、父トーホウエンペラー)がいます。

リュウノバースデイ(小林騎手、実戦は木村暁騎手)は、父が新種牡馬ロジユニヴァース、母はクラスターカップの勝ち馬ゴールデンチェリー(母父クラフティプロスペクター)ですから、JRA1勝、昨年まで岩手に在籍して芝1000mの重賞を3勝したエゴイストの弟になります。
岩手競馬専門紙 ケイシュウNEWS facebook

拍手もお願いします↓