7月2日、新馬戦の出走馬紹介
7月2日水沢競馬3レースで、ファーストステップ競走(2歳新馬戦)が行われます。ここへの出走馬を紹介します。5頭すべて水沢所属馬です。

サンエイドリーム(高橋騎手)は父スターリングローズ、母ユメザンマイ(母父フジキセキ)で、オータムセールの取引馬。母は北海道デビュー、岩手1勝、南関東1勝で初仔になります。叔母ユールビーマインは門別で新馬勝ち、大井で1勝、兵庫で5勝です。

サンエイダイヤ(菅原辰徳騎手)は父ゼンノロブロイ、母アナモリ(母父トワイニング)で、先の千葉サラブレッドセールでの取引馬。母アナモリはJRAですべてダート1200mを5勝、東京盃サマーウインドの6着。叔父キングオブヘイローは南関東、中央で計5勝。ここまでの能力検査、一番時計を出しています。

コンバットパンチ(山本聡哉騎手)は父新種牡馬トランセンド、母コンバットアマゾン(母父ダンスインザダーク)。叔父に金杯、若駒賞、サファイア賞、赤松杯、かきつばた賞を勝って、東京大賞典や川崎記念にも挑戦したコンバットキックがいます。その母クワンインサンに、コンバットキックが金杯で取ったダンスインザダーク賞をつけて生まれたのがコンバットアマゾンで、その仔になる本馬はまさに「夢の続き」です。

シグラップヒラリー(高松騎手)は父トビーズコーナー、母ターフオーシャン(母父スキャン)で、オータムセール出身馬。姉に園田プリンセスカップ、若草賞(福山)を勝ち、他にも重賞での入着多数。グランダムジャパン2歳シーズン4位、3歳シーズン3位となった兵庫のリジョウクラウン。兄に北海優駿でクラキンコの2着となったエクセルチェイサー(川崎)がおり、母系は星若に辿ります。

ツル(村上騎手)は父コンデュイット、母スローアキッス(母父スペシャルウィーク)。姉に中央1勝、ダリア賞でマキャヴィティの3着があるデスティニーラブ。叔父に中央3勝キャットアンドッグ、中央5勝サイレントクルーズ、中央6勝、京都新聞杯、京阪杯を勝ち、天皇賞(秋)3着のテンザンセイザがいます。
←ぜひクリックで一票をお願いします
拍手もお願いします↓

サンエイドリーム(高橋騎手)は父スターリングローズ、母ユメザンマイ(母父フジキセキ)で、オータムセールの取引馬。母は北海道デビュー、岩手1勝、南関東1勝で初仔になります。叔母ユールビーマインは門別で新馬勝ち、大井で1勝、兵庫で5勝です。

サンエイダイヤ(菅原辰徳騎手)は父ゼンノロブロイ、母アナモリ(母父トワイニング)で、先の千葉サラブレッドセールでの取引馬。母アナモリはJRAですべてダート1200mを5勝、東京盃サマーウインドの6着。叔父キングオブヘイローは南関東、中央で計5勝。ここまでの能力検査、一番時計を出しています。

コンバットパンチ(山本聡哉騎手)は父新種牡馬トランセンド、母コンバットアマゾン(母父ダンスインザダーク)。叔父に金杯、若駒賞、サファイア賞、赤松杯、かきつばた賞を勝って、東京大賞典や川崎記念にも挑戦したコンバットキックがいます。その母クワンインサンに、コンバットキックが金杯で取ったダンスインザダーク賞をつけて生まれたのがコンバットアマゾンで、その仔になる本馬はまさに「夢の続き」です。

シグラップヒラリー(高松騎手)は父トビーズコーナー、母ターフオーシャン(母父スキャン)で、オータムセール出身馬。姉に園田プリンセスカップ、若草賞(福山)を勝ち、他にも重賞での入着多数。グランダムジャパン2歳シーズン4位、3歳シーズン3位となった兵庫のリジョウクラウン。兄に北海優駿でクラキンコの2着となったエクセルチェイサー(川崎)がおり、母系は星若に辿ります。

ツル(村上騎手)は父コンデュイット、母スローアキッス(母父スペシャルウィーク)。姉に中央1勝、ダリア賞でマキャヴィティの3着があるデスティニーラブ。叔父に中央3勝キャットアンドッグ、中央5勝サイレントクルーズ、中央6勝、京都新聞杯、京阪杯を勝ち、天皇賞(秋)3着のテンザンセイザがいます。

拍手もお願いします↓