fc2ブログ

雪の中で馬場開き

 3月23日の水沢競馬開催を控えて、2月25日の水沢競馬場では「調教始め式」が行われ、いよいよ馬場が開放されました。

祈願祭


コース
 2月18日に「残雪は少なめ」と紹介したのが悪かったのか、この金、土、日曜日は「今季最高の寒波」襲来とかでまとまった大雪。加えてこの日は岩手県内のいくつかの測定地点で今季最低気温を記録するほどの寒さとなりました。この画像は1月競馬の取材ではありません。


ハロー
 おそらくこの2、3日はかなり馬場整備に苦労されたものと思われます。


神官


馬場入り


ユウリ
 高橋悠里騎手のピースサインで馬場入りがスタート


内コース
 板垣厩舎の2、3歳馬(板垣調教師、佐藤厩務員、小野寺厩務員)と、鈴木厩舎の2歳馬に乗る高橋悠里騎手

内2


帰り
 トキノキラメキと菅原辰徳騎手。繰り返しますが、1月競馬の取材ではありません。


厩舎
 雪が少ないと紹介した2月18日と同地点の様子、すっかり真冬に逆戻りです。


雪の山
 かき分けられた雪が山のように…


俊吏
 厩舎エリアでは、昨冬しばらく戦列を離れていた菅原俊吏騎手が乗っていました。


ゼッケン
 この春は何(十?)年か振りに調教ゼッケンが新調されて各厩舎に配布!視力低下の著しいトラックマンにはウレシイお知らせとなりました。



ケイシュウNEWS オンラインショップ
「水沢深田のとってなんぼ」も読んでください


←ぜひクリックで一票をお願いします

                拍手も1クリックお願いします↓


  1. 2013/02/25(月) 20:49:07|
  2. 競馬ニュース|
  3. トラックバック:0|

Recent Entries

01月 « 2013年02月 » 03月
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

Recent Trackbacks

Archives

Links

Search