水沢競馬場の除雪進む
岩手競馬は3月1日に水沢、盛岡の両競馬場で馬場開き、3月6日には年度代表馬等選考委員会といよいよ新シーズンの準備が始まってきました。水沢競馬場では馬場開きに向けて、コースの整備が進められています。

先週からも2回ほどまとまった降雪があり、放置状態のパドックなどはこの通りの積雪。

しかしコースはグイグイと積もった雪が削られてゆき

ロータリ除雪車で豪快に吹き飛ばしていきます

昨年12月に復活開催のあった水沢競馬場では、まだこのように足場を組んだ場所も残っていますが

4月7日の水沢競馬開幕へ向けて、着実に歩を進めはじめました。
ケイシュウNEWS オンラインショップ
「水沢深田のとってなんぼ」も読んでください
←ぜひクリックで一票をお願いします
拍手も1クリックお願いします↓

先週からも2回ほどまとまった降雪があり、放置状態のパドックなどはこの通りの積雪。

しかしコースはグイグイと積もった雪が削られてゆき

ロータリ除雪車で豪快に吹き飛ばしていきます

昨年12月に復活開催のあった水沢競馬場では、まだこのように足場を組んだ場所も残っていますが

4月7日の水沢競馬開幕へ向けて、着実に歩を進めはじめました。
ケイシュウNEWS オンラインショップ
「水沢深田のとってなんぼ」も読んでください

拍手も1クリックお願いします↓