fc2ブログ

9月10日水沢競馬、新馬戦の出走馬紹介

 9月10日の水沢競馬は、第2競走でファーストステップ競走(2歳新馬戦)が行われます。ここへの出走馬を紹介します。



バイラリンデプラヤ
 バイラリンデプラヤ(岩本騎手、実戦は村上騎手)の父は新種牡馬ロジャーバローズ、母ノーブルストーン(母父ヒューソネット)でサマーセールの取引馬。姉イロハ、兄ウォーターロレンスはともにJRA1勝、1つ上の姉キュアドリームは南関東1勝でゴールドジュニア10着、現役です。



チョウシュリッキー
 チョウシュリッキー(菅原騎手)は父コパノリッキー、母ヒットザフロアー(母父ステイゴールド)。姉マイファンキーは佐賀2勝、船橋1勝ののち岩手へ移籍してオパールカップ、ハヤテスプリント、ひまわり賞に出走。叔父ネイビーブルーはJRA4勝、のちに大井へ移籍して2021年のせきれい賞に遠征してロードクエストの4着。コパノリッチマンはJRA未勝利から北海道に転じ王冠賞優勝を含む4勝、ダービーグランプリへ遠征してフレッチャビアンカの5着。JRAへ戻り1勝し、3勝クラスで現役。



オレアヌエヌエ
 オレアヌエヌエ(高橋騎手)は父レインボーライン、母ブラウンキャビア(母父コディアック)。兄ディターミンドは盛岡芝の新馬戦3着。



●ネット新聞 

e−新聞 競馬道


●コンビニプリント

e−新聞

をぜひご利用ください。



岩手競馬専門紙 ケイシュウNEWS facebook


←ぜひクリックで一票をお願いします

        拍手もお願いします↓


  1. 2023/09/09(土) 16:16:00|
  2. 競馬ニュース|
  3. トラックバック:0|

不来方賞はルーンファクターが優勝!ミニアチュール三冠ならず

 9月3日に水沢競馬場で行われた、3歳秋のチャンピオンシップ、JBC協会協賛、HITスタリオンシリーズ、農林水産省東北農政局長賞、水沢信用金庫杯、第55回不来方賞(フィレンツェファイア賞)は2番人気のルーンファクターが優勝。ダイヤモンドカップ、東北優駿を勝って三冠を狙ったミニアチュールは4着に敗れました。



DSC_3947.jpeg
 ミニアチュールの先行策で始まったレースでしたが、後続の追撃が厳しく、3コーナーで一杯。場内は歓声の中にため息が混じる中最後の直線へ。4コーナー手前で先頭に立ったミニアチュール(黒帽、坂口騎手)が後続を突き放す。2番手にはマツリダワールド(桃帽、岩本騎手、馬主服)が粘り、3番手にセイグッドラック(青帽、塚本騎手)。ミニアチュール(桃帽、山本政聡騎手)はその後方。



DSC_3950.jpeg



DSC_3964.jpeg
 ルーンファクターがミニアチュールの三冠を阻止。

 近年は二冠馬が三冠目を阻止されるケースが相次いでおり

ダイヤモンドカップ=東北優駿=不来方賞の三冠路線になってからは

・2019年、パンプキンズがヤマショウブラックに
・2021年、リュウノシンゲンがマツリダスティールに
・2022年、グットクレンジングがマナホクに

と不来方賞はここ5年で4度三冠阻止のレースになりました。


遡って、ダイヤモンドカップ=不来方賞=ダービーグランプリの三冠路線の頃は

・2014年、ライズラインがドラゴンエアルに
・2016年、エンパイアペガサスがトロヴァオに
・2017年、キングジャガーがスーパーステションに

やはり三冠を阻止されました。ダービーグランプリはやはり難易度が高いです。


さらに遡って、2007年から2009年、阿久利黒賞=ダイヤモンドカップ=不来方賞が三冠の頃には

・2007年、セイントセーリング(ダービーグランプリは馬インフルエンザのため地元馬限定で行われ2着)
・2010年、ロックハンドスター(ダービーグランプリも優勝し、三冠プラス1を達成)

と2頭の三冠馬が出ました。

 さて来年からの3歳路線はどうなってしまうのか。全国レベルで路線を整備する以上、岩手限定の路線に意味があるのかどうかという話になっていくと思いますが、それは半年も待てば分かるでしょう。



DSC_3931.jpeg
 2着マツリダワールド(岩本騎手)の健闘も光りました。


●ネット新聞 

e−新聞 競馬道


●コンビニプリント

e−新聞

をぜひご利用ください。



岩手競馬専門紙 ケイシュウNEWS facebook


←ぜひクリックで一票をお願いします

        拍手もお願いします↓


  1. 2023/09/06(水) 18:07:41|
  2. 競馬ニュース|
  3. トラックバック:0|

大井の高野誠毅騎手が調教に騎乗しています

 岩手返り咲きとなった、金沢の葛山晃平騎手は8月29日で期間限定騎乗を終了。入れ替わりに9月3日から岩手競馬で騎乗する、大井競馬の高野誠毅騎手が水沢競馬場の調教に加わっています。



DSC_3865.jpeg
 高野騎手が所属するのは、佐藤浩一厩舎となります



DSC_3903.jpeg



DSC_3916.jpeg
 8月26日には、早くもゲート試験に騎乗しておりました。



●ネット新聞 

e−新聞 競馬道


●コンビニプリント

e−新聞

をぜひご利用ください。



岩手競馬専門紙 ケイシュウNEWS facebook


←ぜひクリックで一票をお願いします

        拍手もお願いします↓


  1. 2023/08/29(火) 22:27:45|
  2. 競馬ニュース|
  3. トラックバック:0|

8月27日水沢競馬、新馬戦の出走馬紹介

 8月27日の水沢競馬は、第2競走でファーストステップ競走(2歳新馬戦)が行われます。ここへの出走馬を紹介します。



ゴーゴーダンサー
 ゴーゴーダンサー(塚本騎手)は父ドレフォン、母シエルブラン(母父ゼンノロブロイ)でセプテンバーセールの取引馬。母はJRA2勝、祖母ファルネーゼはJRAダート短距離で3勝です。



プリズムスペクトル
 プリズムスペクトル(陶騎手)は父レインボーライン、母ウエストローズ(母父スピニングワールド)。兄ロックスビスティーはJRA所属時3戦0勝も、高知18戦13勝。ゲームマエストロはJRA3勝、セントライト記念4着。ラッキーバタフライはJRA未勝利、岩手2勝。姉アオイツヤヒメはJRAダート3勝、兄ヒルノアントラはJRA1勝現役です。



コンバットユラナス
 コンバットユラナス(岩本騎手)は父ディーマジェスティ、母ライラックラブ(母父アグネスタキオン)でトレーニングセールの取引馬。兄に兵庫3勝B1のリオヴェラ、叔母にNHKマイルカップ、クイーンカップ優勝、桜花賞3着のコイウタがいます。



 セットミーフリー(高松騎手)は8月13日第3競走で出走を取消して再登場となります。



パパメイアン
 パパメイアン(村上騎手)の父は新種牡馬ヘンリーバローズ、母オードリーローズ(母父ブライアンズタイム)でトレーニングセールの取引馬。兄ゲラーデは門別1勝、笠松3勝、岩手5勝B1。フィールインラヴはJRA平地3勝、障害1勝。姉ルルローズは門別1勝、名古屋1勝、JRA1勝現役。祖母ヤングエブロスは根岸ステークス優勝、第1回クラスターカップでトキオクラフティーの2着。同年の南部杯はホクトベガ、ヘイセイシルバー、シャマードシンボリに続く4着。



アップリュウオウ
 アップリュウオウ(高松騎手、実戦は坂口騎手)の父は新種牡馬モーニン、母は岩手6勝、東海9勝のフェリシダーデス(母父ディープインパクト)。叔母ヒワラニはJRA1勝、岩手ではヴィーナススプリント5着。



●ネット新聞 

e−新聞 競馬道


●コンビニプリント

e−新聞

をぜひご利用ください。



岩手競馬専門紙 ケイシュウNEWS facebook


←ぜひクリックで一票をお願いします

        拍手もお願いします↓


  1. 2023/08/25(金) 19:38:14|
  2. 競馬ニュース|
  3. トラックバック:0|

8月13日盛岡競馬、第3競走新馬戦の出走馬紹介

 8月13日盛岡競馬第3競走。この日2鞍目のファーストステップ競走(2歳新馬戦)の出走馬を紹介します。こちらも芝1000mでの実施予定ですので、当日の主催者発表にご注意下さい。



リュウノバデン
 リュウノバデン(阿部騎手)は父ラニ、母コーラルバード(母父サウスヴィグラス)。兄トチノヒーローは南関東7勝、B3級現役。叔母アヤシは岩手2勝。ドンナフォルテは金沢7勝で重賞2着3回、岩手では5勝して6月まで在籍し、現在は北海道A級現役。母系はアストニシメントへ辿る小岩井血統です。



ヤマショウシャイン
 ヤマショウシャイン(高松騎手、実戦は坂口騎手)は父ヤマカツエース、母バシャ(母父デュランダル)でトレーニングセールの取引馬。兄ネスターは北海道1勝でイノセントカップ2着、大井8勝A2級。ドリームアローはJRA1勝新馬勝ち、東海10勝で重賞入着4回、佐賀1勝C1級現役。姉ライドは名古屋11勝、C級現役。叔父メインバンクはJRA1勝、南関東11勝。



セットミーフリー
 セットミーフリー(高松騎手)は父ウインバリアシオン、母ヨンハ(母父ヨハネスブルグ)で八戸市場で取引された青森産馬。祖母は岩手で新馬、あやめ賞、ひなげし賞と3勝、留守杯日高賞4着したエムケイミラクルですから、母ヨンハは岩手ダービーダイヤモンドカップなど重賞4勝したマヨノエンゼルの妹になります。



マルケイフォルテ
 マルケイフォルテ(阿部騎手、実戦は岩本騎手)は父ワールドエース、母ウォーターメアヌイ(母父ダイワメジャー)でオータムセールの取引馬。叔父クラッシュハイトは南関東12勝。ヒルノドンカルロはJRA3勝で京都新聞杯、神戸新聞杯に出走しました。



エイシンオリオール
 エイシンオリオール(菅原騎手)の父は新種牡馬シュヴァルグラン、母エイシンアリエル(母父サクラバクシンオー)。姉ミュークフルーレは岩手1勝。叔父エーシンセーフティはJRA1勝、笠松5勝、園田2勝、南関東3勝。叔母エーシンタヒチは佐賀14勝。



●ネット新聞 

e−新聞 競馬道


●コンビニプリント

e−新聞

をぜひご利用ください。



岩手競馬専門紙 ケイシュウNEWS facebook


←ぜひクリックで一票をお願いします

        拍手もお願いします↓


  1. 2023/08/12(土) 21:26:49|
  2. 競馬ニュース|
  3. トラックバック:0|

Recent Entries

08月 « 2023年09月 » 10月
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Trackbacks

Archives

Links

Search